オーストラリアで4カ月過ごした留学後の優雅な日常

日常あったことをとにかくつらつらと書くだけのブログです

先生とのお別れ(´;ω;`)ウゥゥ

こんにちは。ともです。

 

今日は、フィルという先生が最後の日でした。

また明日からは元の先生に戻ります。

 

もともと臨時っぽい感じの先生でしたが

本当に良い先生でした。

 

何て言うんでしょうか…

 

褒めて伸ばすタイプですね、おそらく。

 

みんなの前で褒めてくれるし

恥ずかしいけれど、嬉しいし、

やる気もアップします。

 

今まで、けなされて伸びるタイプだと

思っていましたが、

無理ですね、けなされたらやる気は失われるし

態度に出てしまいます。

 

時には、恨みまで出てきてしまいます。笑

 

 

ということで、私は褒められて伸びるタイプ

だと自覚しました。(やっと)

 

 

そして、この先生、授業もとっても面白い!!!

 

生徒を飽きさせない工夫というか、

ゲーム感覚でエッセイの構成を学んだり

なんか、スッと入ってくるんですよね、

分かりますか?この気持ち。笑

 

 

今日も、エッセイを作ってグループごとに競い合う

ゲームをしました。

 

アカデミックエッセイの書き方に沿って

反対意見と、反対意見に対する意見も含めて

1パラグラフ完成させるというもの。

 

終わったらジャッジするのは生徒。

 

一番良いと思うエッセイに

投票し、投票数が一番多かったチームの

勝ちです。

 

そして、嬉しいことに!

私のチームが勝ちました!!!

(私は何も貢献していない)

 

 

同じグループだった

中国人の女の子と、インド人の

男の人がめちゃくちゃ頑張ってくれました!

 

本当に、インド人のライティングの

スキルには感動します。

 

彼らはよくしゃべるので

書くときもものすごい量を書いてくるのですが

たまに要点がずれているときがあります。

 

そのずれた部分を中国人の女の子

(しかも私より年下)

が良い感じに要約し、

 

最終的に良いエッセイが書けたのです!!

(私は何も貢献していない笑)

 

 

やっぱり語学学校って良い刺激になりますね。

 

ちょっと話が逸れましたが

こんな良い先生がいなくなってしまうのは

本当に悲しいです。

 

生徒を限界まで伸ばそうとしている姿勢や

ユニークな授業など、ボキャブラリーが少なすぎて

上手く表現できませんが

とにかく良い先生でした。

 

良い出会いって、いいですね・・・・・(しみじみ)

 

では、今日はここまで。

See You Soon